FC2ブログ

桂歌丸さん死去 - rakugoの英語

桂歌丸

『笑点』でおなじみの桂歌丸師匠が、81歳でお亡くなりになりました。
2006年に番組の5代目の司会者となり、2016年まで10年間務めたそうですね。

落語にまつわる英語表現をさらってみましょう。
 落語  rakugo comic storytelling
comicは「喜劇の」、storytellingは「物語を話すこと」なので、落語はcomic storytellingです。
rakugoをつけない場合もありますが、「らくご」の音の響きも伝えたい場合は付けたほうがいいでしょう。

 桂一門  the Katsura clan
「~一門」は、英語ではclanという表現を使います。「笑福亭」ならthe Shofukutei clanですね。

 師匠  master
これは落語界特有の表現ではなく、一般的な用法と同じです。

 弟子  apprentice
上に同じです。

 小話(小噺・小咄)  skit
Katsura Utamaru performed a rakugo skit in front of an audience of 400.
桂歌丸は、400人の聴衆の前で小話を披露した。

 座布団  zabuton floor cushon
 扇子  sensu fan
 手ぬぐい  tenugui handkerchief

桂一門は歴史と地域的な広がりが大きく、ちゃんと理解するのは難しいですが、英語との関係でいえば「桂サンシャイン」さんなんてのが、近年いらっしゃいますね。彼のビデオ面白い。カナダの方です。




関連記事

0 Comments

Post a comment