「れいわローテーション」5人が交代で参院議員に

Opposition party lawmaker Hakase Suidobashi has officially resigned as a member of the House of Councilors. https://t.co/8iunVsLLuS
— The Japan Times (@japantimes) January 16, 2023
れいわ新鮮組の山本太郎氏の奇策です!
れいわの水道橋博士・参院議員が議員辞職し、残り約5年の任期は7月の参院選比例選で落選した5人で交代していくということです。この戦略は早速「れいわローテーション」と呼ばれています。
れいわローテーション
"Reiwa Rotation"
"Reiwa Rotation"
当然ながら、上記がそのまま通じることはありません。内容説明が必要です。
rotation 回転・交代・循環
これは動詞の rotate 回転する・交代する から来たものです。軸の中心に対して順番に回っていくようなイメージです。
revolve とも似ていますね。
in rotation 交代で・順番に
これが副詞句として応用できるフレーズです。
switch in rotation 交代で入れ替わる
play in rotation(曲などを)順番に再生する
などで使うことができます。
記事の英語
Yamamoto said the vacant seat will be filled in rotation by five people who were on the party’s proportional representation candidate list for the election, switching every year until the remaining term ends in July 2028.
山本氏によれば、空いた議席は(参議院)選挙の比例代表リストにあった5人によって交代で埋められるということだ。2028年7月に終了する残りの任期まで毎年入れ替わる。
早速、政界各所から「私物化」「違和感」という批判が出ているようです。
ただ、一般国民からしてみれば、比例代表そのものが小選挙区の落選者の救済策にしか見えないのです。
賛否両論はありますが、山本氏はこの点を上手く突いたような気がしています。
- 関連記事
-
-
強い「寒波」 日本列島を襲う
-
新型コロナ、4月から「5類」に緩和へ
-
「れいわローテーション」5人が交代で参院議員に
-
JR山手線渋谷駅 外回りと内回りが一本化
-
要注意!「コリジョンコース現象」
-