FC2ブログ

shortest-serving - 英トラス首相が辞任 史上最短の任期

snv.png
イギリスの Liz Truss (リズ・トラス) 首相が20日、辞任を表明しました。

就任から45日しかたっておらず、実質的な在任期間は史上最短です。


 shortest-serving 
最短任期の


 shortest 【形】最も短い
 serving  【形】在任中である・任期中である

この2つが組み合わさったものですね。

反対の「最長任期の」が

 longest-serving  

となることはもうお分かりでしょう。

Shinzo Abe was Japan's longest-serving prime minister in history.
安倍晋三氏は、日本で任期最長の首相だった。

serving に関連する表現として

 in office  在任中で・任期中で

も頻出です。トラス首相については、

45 days in office 在職45日間

と表現されています。



 記事の英語 

Liz Truss's departure after 45 days in office makes her the shortest-serving PM in UK history
リズ・トラス氏の在職45日後の辞任によって、彼女は英国史上で最短任期の首相となる。



辞任の理由は「減税政策」の失敗のようです。

物価対策としての大規模減税による財政悪化への不安から、英国債やポンドが急落して市場が混乱しました。

保守党政権内にも不協和音が出始め、財務大臣の解任劇で混乱も起きていました。

一部報道によると、Boris Johnson(ボリス・ジョンソン)前首相が党首選に出馬する可能性があるということです。

関連記事

0 Comments

Post a comment