FC2ブログ

ウクライナ報復でロシアが無差別攻撃

inds.png
プーチン大統領は、クリミア橋で起きた爆発について、「ウクライナ側によるテロ行為だ」と主張しています。

この報復としてロシア軍はウクライナのエネルギーインフラ施設に大規模なミサイル攻撃を行いました。しかし、「テロへの報復」というよりは、市民に対する無差別攻撃だとの批判が出ています。


 indiscriminate attack 
無差別攻撃


indiscriminate は形容詞で、「無差別の見境のない」という意味です。

反義の接頭辞 in-とdiscriminate「差別する」から作られた単語です。

indiscriminate missile attacks on Ukrainian civilians
ウクライナ市民に対する無差別のミサイル攻撃

Indiscriminate use of pesticides in agriculture could cause long-term health problems to humans.
農業における殺虫剤の見境のない使用は、人間に対して長期的な健康問題を引き起こすかもしれない。

また、「無差別攻撃」には、random attack という表現もよく使われます。ただ、この表現はどちらかといえば人による無差別殺傷事件などに使われることが多い感じです。

 random knife attack 
刃物による無差別刺傷事件



 ツイートの英語 

NATO condemns "Russia's horrific and indiscriminate attack" on Ukraine's civilian infrastructure.
NATOが、「ウクライナの民間インフラに対するロシアの恐ろしい無差別攻撃」を非難



ロシアとウクライナは戦争をやっているわけですから、「テロ」というくくりは筋違いでしょう。そもそもどのような勢力がクリミア橋を爆破したのかも断定されていません。




関連記事

0 Comments

Post a comment