FC2ブログ

Boris Johnson - ジョンソン英首相が辞任

bj (1)
イギリスのジョンソン首相が辞任したニュースは、世界の各地でいろんな反応を巻き起こしています。

内政上の行き詰まりが原因とはいえ、ジョンソン氏はとてもインパクトがあって、世界からはわかりやすいリーダーだったと言えるでしょう。

特にロシアがウクライナに侵攻したのち、キーフを電撃訪問して武器支援を約束するなど、素早い判断力と行動力が目立つ首相だったと思います。



 記事の英語 

Johnson, who championed weapons transfers to Ukraine in the early stages of the war and was the first leader of a G7 country to visit Kyiv in April, has emerged as a much-loved figure in Ukraine.

ジョンソン首相は、戦争の初期段階でウクライナへの兵器の移動を支持し、4月にキーフを訪れたG7の最初のリーダーだったが、ウクライナでは大変愛された人物となった。

 champion  【動】支持する・擁護する

In Russia Johnson’s support for Ukraine made him a frequent target for state media. The Kremlin described him as the “most active anti-Russian leader”.

ロシアでは、ジョンソン氏は自身のウクライナ支援のために、しばしば国営メディアの攻撃の的にされた。クレムリンは彼を「最も活発な反ロシア指導者」だとした。



その国の国民でない人から見れば、リーダーの評価というものは如何様にも変わるものです。

日本の首相も、国内外では評価が大いに違うのでしょうね。

関連記事

0 Comments

Post a comment