The Chinese Communist Party - 中国共産党100周年「開放」から「統制」へ

The Communist party at 100: is Xi Jinping’s China on the right track? https://t.co/AlaOOxfQP3
— Financial Times (@FinancialTimes) June 27, 2021

中国共産党が創立100周年を迎えました。
北京で大規模な祝賀行事が開かれる一方で、香港では「コロナの感染拡大防止」の理由で例年行われてきた民主化デモや集会が禁じられるなど、当局の政治統制が強まっています。
The Chinese Communist Party
中国共産党
中国共産党
記事中のこちらの一節が、状況を端的に表していると思います。
“Party control permeates every aspect of life,” says Wu Qiang, a former professor at Tsinghua University in Beijing and prominent party critic.
「党による支配は生活のあらゆる側面に及んでいます。」こう語るのは北京の清華大学の元教授で、中国共産党に批判的なことで知られている呉強氏だ。
permeate 浸透する
“There are no different voices inside or outside the party. As a result, there are no checks and balances . . . Small mistakes can develop into huge mistakes and endanger the party.”
「党の内外で異論が出ることは全くありません。結果として、抑制と均衡はありません....小さな間違いがとてつもなく大きな間違いに発展し、党を危険に陥れる可能性があります。」
checks and balances 抑制と均衡
中国は80年代から鄧小平体制の下で「改革開放」政策を進めてきました。社会主義と市場経済の両輪で進むという歴史的実験だったと思います。
その後の経済成長は成功し、共産党の一党支配がより確固たるものになったわけですが、ここにきて都市と地方の格差や少子高齢化といった問題で、中国経済の将来性にも暗雲が立ち込めています。
さらにアメリカとの経済対立が激化し、トランプ政権はもとより、バイデン政権移行後も米中では政治的な対立が際立っています。
このような内憂外患の中で、香港や新疆を始めとする内部統制が強まっているように思われます。

- 関連記事
-
-
熱海の土石流 災害生存率「72時間の壁」
-
voter turnout - 都議選の投票率42.39% 過去2番目の低さ
-
The Chinese Communist Party - 中国共産党100周年「開放」から「統制」へ
-
Apple Daily - 香港「リンゴ日報」発行停止・中国批判メディアが閉鎖
-
tumble - 日経平均続落、一時1000円超の下げ幅
-