underlying conditions - コロナで「基礎疾患」ない20代男性、自宅で死亡

Man in his 20s with no underlying conditions dies from COVID-19 at Kyoto home https://t.co/s7UcIG3Eqq
— The Mainichi (Japan Daily News) (@themainichi) May 14, 2021
恥ずかしさゼロの英会話練習【トーキングマラソン】先生とのレッスンは緊張する、発音が下手だから恥ずかしいという方、今すぐ無料体験!


やはり、世代を超えて注意したほうがよさそうです!
京都市在住の20代男性が、コロナ肺炎とみられる症状で自宅で死亡したそうです。男性に基礎疾患はなかったといいます。
underlying conditions
基礎疾患
基礎疾患
今回は医学用語でもある、この表現を見ておきましょう。
パッと見では何のことかわからないかもしれません。下に寝そべっている?条件?なんて思った方いませんか?
案外遠からずといったところですが、まだまだ正しい意味には到達しないでしょう。
underlying 【形】基本的な・根本的な
ものの土台として存在しているわけですから、基本的、根本的なものになります。
condition (健康)状態
「条件」ではなく「状態」と読んでください。かつ、文脈から健康状態となります。
これがわかれば、もう「基礎疾患」という訳語も想像できるでしょう。
実は、以前にご紹介した
preexisting conditions 基礎疾患
と同じと言えます。どちらも医学の語彙として覚えておくと良いでしょう。
記事のポイント
He did not have any underlying conditions, and his death was apparently caused by COVID-19 pneumonia.
彼には何も基礎疾患がなく、彼の死はコロナウイルス感染症の肺炎によるものだったようだ。
pneumonia 肺炎
コロナ対応は、国民の意識を大きく分断しています。
行政や医療界、感染症研究者は、今こそ医学・科学のデータで理詰めの安全性・危険性を私たちに示してもらいたいものです。
楽天モバイルならスマホの料金が超お得!

- 関連記事
-
-
shrink - 20年度GDP 戦後最悪の落ち込み
-
fringe - バイデン政権下で初の日米韓首脳会談を検討 G7の際に
-
underlying conditions - コロナで「基礎疾患」ない20代男性、自宅で死亡
-
troll - IOC記者会見で東京五輪反対の「荒らし」、映像打ち切り
-
python - 横浜で逃げたニシキヘビ、依然見つからず
-