FC2ブログ

vet - 中国、香港の選挙立候補者に忠誠を求める審査制度を導入

vet.png
英会話は家族でシェアする時代



中国の香港支配は、確実に内側から進行しています!

中国は香港に新たな選挙制度を導入します。立候補者を治安機関が事前に審査し、「政府に忠誠を尽くしていない」者には立候補を認めないそうです。


 vet 
入念に審査する


今回は、あまり知られていないであろう、動詞 vet を紹介しておきましょう。

vet といえば、大抵はこれを思い浮かべるのではないでしょうか。

 vet  = veterinarian 獣医

Ex-Prime Minister Shinzo Abe was rapped for his role in opening a new vet school at Kake Gakuen.
安倍晋三・前首相は、加計学園の獣医学部の新設における自身の役割について、批判を浴びた。

あるいは

 vet  = (war) veteran 退役軍人

Vietnam vets ベトナム帰還兵  

これらの2つくらいではないでしょうか?

ところが、動詞 vet になると、

 vet  入念に審査する

= screen examine と同じような意味になります。

覚えておいて損はないと思いますよ。



 記事のポイント 

China approves system to vet Hong Kong candidates
中国、香港の立候補者を入念に審査する制度を了承

なお、ニュース本文では、もう少し丁寧に言い換えられています。

China has approved a system to have election candidates in Hong Kong screened by public security authorities to ensure their loyalty to Beijing.
中国は、香港の選挙立候補者の中国政府への忠誠を確実にするため、公安当局によって彼らを入念に審査する制度を了承した。

 public security  公安
 loyalty  
忠誠



この体制の下では、中国政府に批判的な勢力は、そのそも政治から排除されることになります。

日本でいえば、野党は立候補すらできないという状態でしょうか。恐ろしい制度です。




関連記事

0 Comments

Post a comment