archive: 2019年10月 1/5
predawn - 沖縄・首里城で未明の火災

Historical castle burned down in Okinawa as predawn fire rages https://t.co/fx3OzCqrWi— World Review (@WorldReview2019) October 30, 2019 残念なニュースです!「世界遺産」にも登録されている、沖縄の首里城。未明に火災が発生し、中心的な建物の「正殿」などが全焼したそうです。原因は今後調査されますが、とにかく残念。 predawn 未明の・夜明け前の今回は未明や早朝に関する英語表現を見ておきましょう。pre- は接...
- 0
- closed
stink bug - 洗濯物につく「カメムシ」

カメ虫洗濯物に、着くのhttps://t.co/JoWwyzYyF5#月下虫音— 杖オヤジ (@TueOyazi) October 28, 2019 最近、バルコニーによく出没する「カメムシ」!建物外に放っても、また戻ってくるんですよね。英語の世界でもカメムシは邪魔者なのでしょうか?少し調べてみました。 stink bug カメムシ stink 臭う、悪臭を放つ bug 虫ですから、かわいそうな名前であることは確かですよね。。。よくののしり言葉で YOU STINK! などを...
- 0
- closed
waging peace on war - 緒方貞子さん死去

Sadako Ogata: Waging peace on war https://t.co/wLjhuko5Io— The Japan Times (@japantimes) October 29, 2019 UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)トップとして長年活躍された、緒方貞子さんが亡くなりました。92歳。緒方さんは、日本人が国際社会で活躍するロールモデルとなっただけでなく、女性の国際舞台での活躍にも大きな役割を果たされた方でした。 waging peace on war 平和をもって戦争と戦う日ごろから英語をがんば...
- 0
- closed
トランプ・ツイート斜め読み - IS最高指導者の死亡

https://t.co/yJ0VKdNxHP— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) October 27, 2019 過激派組織「イスラム国」の創始者で最高指導者であった、アブバクル・バグダディ氏が死亡したと、トランプ大統領が発表しました!ISISは長年に渡ってシリアを中心に世界を恐怖に陥れようとしてきた過激派組織でした。事実関係の詳細はこれから判明していくと思いますが、まずはトランプ氏のテレビ演説を見てみましょう。The United States brought...
- 0
- closed
abuzz - ハロウィン前にさわがしい渋谷

Tokyo's Shibuya abuzz with costumes on weekend before Halloween amid heavy police presence https://t.co/lpnDmM7eD4— The Japan Times (@japantimes) October 27, 2019 またこのシーズンがやってきました!10月末の渋谷は Halloween でごった返します。いつもNHKに出入りするときにセンター街を通らざるを得ないのですが、31日の夜は通りたくないかも..... abuzz がやがやと、騒々しく今回は、日本人にはあまりピンとこな...
- 0
- closed
辞書にはのらない英語 - 香典

Japan Industry Min. Sugawara Offers to Resign https://t.co/d4DCahWI7D— nippon.com/ja (@nippon_ja) 2019年10月25日内閣改造後の安倍政権に痛手です!経済産業大臣の菅原氏が、辞任しました。公職選挙法に触れる支持者への「香典」がその原因。この「香典」、英語ではどのように表現するのでしょうか? 香典 condolence money condolence お悔みお悔みのお金、ということで香典は condolence money なのです。ちな...
- 0
- closed
family name first - ローマ字の名前が「姓→名」に

Government to put Japanese family names first when using Roman alphabet from Jan. 1 https://t.co/EKMKT7CgsF— The Japan Times (@japantimes) 2019年10月25日外国の方々と関わることの多い仕事がら、気になる問題です!政府は公式な書類において「姓→名」の順番の表記を2020年1月から始めると発表しました。そのメリット・デメリットはどうなるのでしょうか? family name first 姓を先に今回は英語の使い方のポイントは特...
- 0
- closed