archive: 2018年11月 1/5
トランプ・ツイート斜め読み - ロシア疑惑の行方は

pic.twitter.com/FWJRNzBUB3— The Trump Train 🚂🇺🇸 (@The_Trump_Train) 2018年11月28日アメリカの内政を詳しく追っている方は多くはないと思いますが、ロシアによる2016年の大統領選干渉疑惑で窮地に立たされていると考えられていたトランプ氏側が、勢いをつけています。今週、「ロシア疑惑」の捜査を担当するモラー特別検察官が、大統領選でトランプ陣営の選挙対策本部長だったポール・マナフォート氏が捜査当局に嘘の証言をした...
- 0
- closed
inquisition - ゴーン氏「取調べ」の是非

Wall Street Journal says Carlos Ghosn enduring 'bizarre inquisition' in Japan https://t.co/LfpAXyIb9D— The Japan Times (@japantimes) 2018年11月28日報酬を過少申告した容疑で逮捕されて以来、東京拘置所に勾留されている日産の元会長、カルロス・ゴーン容疑者。拘置所では「独居房」に入っていると言われています。The Wall Street Journal は、大企業のトップにこのような扱いを行う日本の刑事司法制度は bizarre 「異様...
- 0
- closed
Michelin Guide - グルメの街、東京

Tokyo holds on to coveted spot as city with most stars in 2019 Michelin Guide https://t.co/TBqdtKQ79e— The Japan Times (@japantimes) 2018年11月27日「ミシュランガイド東京2019」が発表されました。東京の★★★レストランは、パリの118軒を上回る、世界トップの230軒だそうです! Michelin Guide ミシュランガイド知らない人は少ないと思いますが、フランスのミシュラン社が出版する「レストラン・ホテルガイド...
- 0
- closed
世界の旬な#ハッシュタグ - #CyberMonday

先日ご紹介した #BlackFriday とならんで、こちらも日本で少しずつ聞くようになりました。 #CyberMonday サイバーマンデーCyber Monday とは、Thanksgiving(先週11/22木曜のサンクスギビング)の次の月曜日のこと。Black Friday が街の小売店を「黒字にする金曜日」であるのに対し、オンラインショッピングサイトにもこういう日を作ろうと始まったのが、Cyber Monday です。ネット上でも安売りセールの広告が飛び交ってい...
- 0
- closed
allegation - 英語は「容疑」と「真実」を書き分ける

Former Nissan Chairman Carlos Ghosn denies allegations against him: report https://t.co/zd1g5TA3kH— The Japan Times (@japantimes) 2018年11月25日報酬を過少申告したとして逮捕された日産のカルロス・ゴーン容疑者が、その容疑を否定しているそうです。今回は犯罪関連の英語でよく出てくる単語や、日英での使い方の違いについて見てみましょう。 allegation (十分な証拠のない)主張、容疑、疑惑この単語は3種類の品詞と...
- 0
- closed
トランプ・ツイート斜め読み - 国境封鎖も辞さず

The Fake News is showing old footage of people climbing over our Ocean Area Fence. This is what it really looks like - no climbers anymore under our Administration! pic.twitter.com/CD4ltRePML— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) 2018年11月19日トランプ大統領は相変わらず国境警備について強硬です。写真のような有刺鉄線を巡らせた「国境の壁」が一部できているようですね。人々が壁を越えてアメリカ側に侵入する...
- 0
- closed
Osaka expo - 大阪で2025年に万博

Osaka wins bid to host 2025 World Expo https://t.co/jyvNtODwsv— The Japan Times (@japantimes) November 24, 2018大阪が2025年の国際博覧会(万博)の開催地に決まりました!パリで開かれた博覧会国際事務局(BIE)の総会で、日本がロシアのエカテリンブルグとアゼルバイジャンのバクーに勝ちました。 Osaka expo 大阪万博 expo という単語は、 exposition 「博覧会」の省略形が定着したもの。長めの単語...
- 0
- closed